投稿

1月, 2016の投稿を表示しています

ようこそガルルへ_遠方より受講のみなさまへ

イメージ
ガルルには他県からも受講生の方が来られます。 夏は香川から筑波大学の推薦を受験される生徒さんがきました。 そしてこの冬は鳥取、高知からとさらに3名の方が ガルルの直前講習会にこられています。 国公立の最後の仕上げに遠方からはるばる来られているので 毎夜ガルルでは夜食を作ってみんなで頑張ってもらっています! 1ケ月しかないと思うか、 まだ1ケ月もあると思うかでは結果が全く違ってきます。 朝から夜11まで実技演習をすれば 1日15時間できます。 2月25日頃の試験まで270時間は作業できます。 一般的なアトリエの3ケ月分はできます。 十分逆転のチャンスはあるのです。 楽しんでいきましょう! 真剣に今日の第一アトリエのBGMをセレクトする生徒 最新式の生徒専用のiMacは 受講生が自由に使うことができます。 受験期間なので 第2アトリエはサイレントルームになっています。 春になるとまたステレオを自由に使えます。 岡山市の美大受験予備校グランガルル 直前講習会

とあるガルルの休日

イメージ
今日1月20日は本来グランガルルはお休みです。 入試直前なので休日返上で自由登校にしました。 女の子たちが結構やってきてがんばってます。 今日は頑張るみんなにキムチ鍋を振舞いました。 デッサン2枚目突入 夕方にはお腹すいたーーーの連発 肩をもみあう友情の絵 岡山駅前のとあるアトリエの休日でした。 休日ですが、きっと終電だろうなあ。

今週はお休みの日も臨時開講します!

岡山駅前の美術大学受験予備校グランガルルからのお知らせ 今週1月20日水曜日は本来お休みですが、 難関私立組の入試が迫ってきましたので、臨時開講いたします! 特に追加料金は必要ありません。 2016年1月の開講時間は、 午前は自主練用にアトリエ無料開放。 午後は1時から夜間12時まで直前特訓のため開講しております。 今月は基本、夜食がアトリエより無料で支給されております。(鍋が多いですが。。) 今年も学科が苦手な子が多く、学科だけならD判定が勢ぞろいです。。。笑 それでも毎年多くの生徒さんが、実技点で逆転勝利をしてきました! 夢を安易に諦めてはいけません。 適当に行けるところに行ってはいけない。 そんな進路の選択をして良い人生を送っている人を 見たことがないからです。 そして 若いみんなが夢を語らなくなったらおわりです。 夢を熱っぽくガルルの仲間たちに語ってください。

センター試験終わりましたね。さあ、次です!

今年のセンター試験も終わりましたね。 終わったものは終わりです。 早速明日から実技やら、一般試験の準備にとりかかりましょう! と思っていたら、センター終えた生徒たちが続々とやって来て 早くも今日から終電の時間まで臨戦態勢に入ってます。 武蔵野美術大学や多摩美術大学など、難関私立の入試まで残り2週間。 すべての生徒のスケジュールと、残り時間の作戦を練ってます。 グランガルルでは、少し驚かれるくらい確率を数式で弾いていきます。学科の点数と実技の予測点を出し、昨年の志望校のデータから何にどれだけ時間を割いて学習するのが、その子にとってベストな組み合わせなのかということを何度も何度も練り直します。グランガルルの合格率の最後の一押しは、講師の経験則と緻密な計算がものを言っています。数学は論理的思考をする学問で単純計算するのとはまた違います。 今日から数日は、過去のデータと計算機を片手にアトリエをうろうろしている主任講師なのでした。 ちなみに10数年ぶりにセンター試験、ちょいと解いてみました。 いやー勉強ってすっかり忘れているもので7、8割ってとこです。。がっくし。 センターってなんだかひっかけ問題のクイズみたいで、少し楽しませてもらいました。 明日から待ちに待った美術の時間です。 楽しんで行ってみましょう! ps. 入試直前になると、各大学の入試に関する質問が多く届きます。入試内容に関する質問には残念ながらお答えできませんのでご了承ください。  各個人様で志望する大学へお問い合わせをお願いいたします。そこで提供されない情報は、個人へは情報提供しないと大学側が決めている内容になります。  当アトリエは様々な大学と個別に情報提供の誓約書を交わしており、勝手に情報の再配布を行うことができません。特に国公立大学様からは情報のご提供はいただいておりますが、再配布は厳しく制限されております。提供可能な情報はwebサイトに載せているものですべてです。日本の未来を担う学生を育成するために必要な専門情報は、アトリエ内の指導でのみ利用することが可能となっております。コピーなどの再配布も制限せれており基本できません。 コンプライアンス遵守のため何卒ご了承ください。

今日は企業デザインなどの仕事について、僕の身の回りの友人たちの話を少し。

今日は企業デザインなどの仕事について、   僕の身の回りの友人たちの話と僕自信のことを少しお話ししたいと思います。  デザイナーって?と聞くと、世間一般の人は「ファッションデザイナー」を想像される方が多いのですが、実はデザイナーにはたくさんの分野があります。確かにファッションデザイナーには花があって、メディアによく取り上げられるので有名です。でも、デザイナー人口からすると、会社や企業内のデザイン室や企画部門で活躍しているインハウスデザイナーの方が圧倒的に多いのです。  デザイナーは特殊なお仕事ではなく、エンジニアや営業などと同じく、日本中のメーカーや工業製品を作っている会社なら必ずある「デザイン部門」で働く一般的な職業です。  会社の中では、デザインや企画などクリエイティブ系のお仕事は、文系と理系のちょうど中間のポジションです。専門的な技術職でもあり、ある意味プランニングや経営企画、また結構チームワークを必要とする総合職でもあります。  デザイン部門やデザイン企画室は日本中のすべての企業にあります。僕がいたシャープなどの家電メーカーから、車メーカーもそうです。歯医者さんに行くと周りの機械が最近なんだか柔らかなデザインに変わっていることに気づくでしょう。これは東芝などの医療機器のデザイナーさんが、患者さんに心理的に怖くないようにデザインしているからです。  僕の武蔵野美術時代の友人たちは、日立、東芝、ソニー、カシオ、オリンパス、アップルなどなど、また車メーカーは全メーカーにデザイナーとして活躍してるクラスメイトがいます。また、大きなものでは、新幹線や船のデザインから橋のデザインまで手掛けています。トートーや INAX などトイレや洗面などもオシャレになってると思いませんか?それは、僕の友人たちを始めとする企業内のデザイナーたちが次々と商品をオシャレで使い易いものに変えているからです。  仲のよかった女の子の一人は、カシオで女性向けの腕時計「 BABY-G 」なんかをデザインしています。また、お菓子が大好きだった武蔵美の視覚伝達デザインの友達は、そのままお菓子メーカー「グリコ」に入社してパッケージデザインなどグラフィックのお仕事をしています。彼女とは高校時代からアトリエで一緒でした。  僕のムサビ時

新年あけましておめでとうございます!

2016年 新年あけましておめでとうございます!  1月4日より一般の受験生より一足早く、難関校受験生のための特別指導が始まりました! 早速、武蔵野美術大学や多摩美術大学を受験する生徒さんは、最終時間の夜11時過ぎまで作品制作に励んでいます。  こう聞くと「すごく大変そう。」と思われる方もいらっしゃいますが、みんな美術が大好きなので、好きなことを一生懸命することはそれほど苦でないのです。もともと苦手なものを続けることは、誰しもそうできることではありません。でも、好きなことなら話は別です。僕も受験の時はさすがにプレッシャーはあったものの、デザインを学べるということの喜びと興奮の方が勝っていました。ですから、高校が終わると一目散にアトリエに向かってルンルン気分でした。不思議と今までサボっていた勉強にもやる気が出てきて、目的ができるとやっぱ違うなあ。。と高校生ながらに思ったものでした。毎夜11時になるとみんな「えっもう11時?早い!!」というくらい没頭しています。  中学、高校生のみなさんでデザインや建築、映像アニメ、商品企画などに興味がある方はガルルに遊びにいらしてください。