投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

祝5名合格!!岡山県立総社南高校美術工芸_特別入学者選抜

イメージ
祝 !総社南高校美術工芸 5 名合格 !! 2020 年春 岡山県立総社南高校美術工芸_特別入学者選抜 岡山の美大受験予備校・名門画塾グランガルル 総社南高校美術工芸の特別入学者選抜において、 今年度は快挙の 5 名が合格いたしました!! 岡山工業デザイン科合格 5名、 明誠学院高等学校特別芸術コース3名合格 と合わせて、合計13名の中学生が、グランガルルから美術系高校へと進学いたしました。 県内のアトリエでトップの成績でした。 2021 年度の入試に向けて、次年度も張り切っていきたいと思っております。 総社南高校の美術工芸を受験してみたい中学 生のみなさん、今年度の春休み講座は10日間から何日受講されても無料です。 ぜひお越しください! 1 年間あれば、じっくりと将来に向けて様々な対策を練ることができます。  また、美術系高校に進学された生徒様向けに、グランガルルでは美術高校生の特別コースを設けております。グランガルルが運営する学習塾で英語など 1 教科でも受講された場合、高校2年生までアトリエを無料受講ができます!!! 大学入試で美術系高校のウィークポイント(弱点)は、学科が苦手なこと。高校がセンター試験対策をしないこと。です。ですから、学科と実技の両方を学べるグランガルルでこの有利な制度を利用し、ぜひ自分の生き方を実現できる 大学を目指してくださいね! 岡山からトップクラスの生き方を目指す! 名門画塾グランガルルでは、まず講師が生徒たちから夢を聞きます。 そして本人の適正を考慮し、就職や人生設計を何度も検討しながら進路を決めていきます。 単に進学させるだけではなく、その先のライフワークを考える事が重要だと思っております。

3月 通常通り運営いたします。

3月 通常通り運営いたします 美術大学受験予備校 名門画塾 グランガルルは、 「 3 月 通常通り運営いたします。」 開講中は以下のことを徹底して行います。 1. 席の間隔をできるだけ離します。 2. 1時間おきに換気します。 3. 生徒の入れ替え時にはテーブルと椅子の除菌をします。 4. 講師の手洗いを都度、徹底しておこないます。 5. 除菌効果のある空気清浄機をフル稼働させます。 ※ アトリエには十分な除菌液を用意してあります。 ※ 一般的な公共施設や病院よりも除菌頻度を徹底しております。 ※ 3月の2週目よりご希望の生徒様へは、受講時に子供用のウィルス対策マスクを無料配布を予定しております。 生徒様におかれましても、入室時にまず手洗いをお願いいたします。 ご協力をよろしくお願いいたします。 開校日はカレンダーをご確認ください。

祝5名合格!!岡山県立岡山工業高校デザイン科_特別入学者選抜

イメージ
祝2020年春!5名合格!! 岡山県立岡山工業高校デザイン科_特別入学者選抜 岡山の美大受験予備校・名門画塾グランガルル 岡山工業高校デザイン科の特別入学者選抜において、今年度は快挙でした!!! 合格倍率3.1倍と岡山県の高校入試の中では高倍率でしたが、6名中5名が合格いたしました。県内のアトリエでトップの成績と思います。 2021年度の入試に向けて、次年度も頑張っていきたいと思っております。 岡山工業高校デザイン科を受験してみたい中学3年生のみなさん、春休み講座へぜひお越しください! 1年間あれば、じっくりと将来に向けて様々な対策を練ることができます。  また、美術系高校に進学された生徒様向けに、グランガルルでは美術高校生の特別コースを設けております。グランガルルが運営する学習塾で英語など1教科でも受講された場合、高校二年生までアトリエを無料受講ができます!!!大学入試で美術系高校のウィークポイント(弱点)は、学科が苦手なこと。高校がセンター試験対策をしないこと。です。ですから、学科と実技の両方を学べるグランガルルでこの有利な制度を利用し、ぜひ難関美術大学を目指してくださいね! 岡山から世界へ 名門画塾グランガルルは、生徒たちのライフワーク、就職や人生設計を何度も検討し、高校・大学のその先を常にプランニングしています。

日本の教育について思うこと。

イメージ
日本の教育について思うこと。  学生の頃の夢の大きさ(具体的かつ野心的な人生設計)と、人生の成功率はイコールである。アメリカのシンクタンクや各国の研究グループが長年にわたって追跡調査をした結果、学生の頃にいかに明確に、より野心的な人生設計を立てたかが、その後の人生における富の量に比例している。 という結論があります。  日本の教育は協調性を重視しますが、欧米の教育では協調性はダメだと、真逆のことを教えられます。他人の意見に合わせるのではなく、自分の考えを常に持ちなさいと。 これはとても重要なことだと思っています。 グランガルル代表の私は、様々な国の教育手法を各国でみてきました。昨年もデンマークやイスタンブールの学校に行き、教育の考え方を視察しました。  正直言って、日本の教育は20〜30年遅れているなと思います。大げさに批判するつもりは全くなく、ただ正直な感想です。  例えばデンマークの小学生たちが何を学んでいると思いますか? 椅子に座って学ぶ座学は、これからの時代にもはや不要では?というところまで進んでいます。私たちが昨年の夏、デンマークで授業をさせていただいた小学校では、建築の授業が行われていました。 授業内容を簡略してお伝えすると、 1.まず小学生の子供たちは建築会社に出向き、プロの建築家から建築についてのレクチャーを受けます。 2.各自の家庭の状況を踏まえ、それぞれが家族と一緒に自分の理想の家のプランを練ります。そこには離婚した家族ももちろんいますが、その子供は1週間おきにパパとママの家を行き来できるプランをとても前向きに練っていました。 3.建築模型を作って、具体的に検証を重ねます。一人でプランを練る子供もいれば、グループワークをする子供たちもいます。 4.出来上がった建築模型を持って、子供たちは再度、建築事務所に出向きプロの建築家にプレゼンテーションをします。 5.決して甘やかすことのない、プロの意見を大人たちが子供たちに浴びせます。 6.再度、そのことを踏まえ改良します。 7.完成した建築模型をブルーバックで撮影し、パソコンでプレゼンテーション用にCG合成をします。 8.最終のプレゼンテーションをして終了です。 これ、日本の大学生レベル?以上かもしれません。 これが先進国の小学生の学び